毎日同じことの繰り返しの家事、嫌になりますよね。
どうせなら、毎日の家事の時間を【自分磨き】の時間に変えちゃいませんか??

どうもrisaです!

どうもsakiです!
今回は、毎日家事と育児に追われるママにこそ試してほしい【家事トレーニング】を紹介します。
- 家事のモチベーションが欲しい
- ダイエットしたいけど時間もお金も使いたくない
- 「ながら」でできることを知りたい
床掃除習慣化で全身トレーニング
まずは、毎日の掃除機の跡に「床掃除」をすることを習慣化します。

ここで言う「床掃除」とは、雑巾がけのことです
- しっかりと力を入れて行う
- しゃがんで、下半身を筋トレするようなイメージで
- 隅などは腕をしっかり伸ばして行う
- 素早く行って二の腕を意識する
- 雑巾を交互の手で持ち替えて偏りなく両手を使う
これらのポイントを意識しながら床掃除を行うだけで、もう立派なダイエットです。
約30分床掃除をすれば、約15分のジョギングと同量のカロリー消費だそう。

そう思えば、ジョギングをするよりも断然やる気が出るね!
毎日行えば、毎日ジョギングをしているのと一緒なので、自然に家事をしながらシェイプアップすることができます。
- 二の腕のシェイプアップができる
- 下半身を強化することができる
- 体幹のトレーニングになる
- 全身を使うので身体が引き締まる
- 毎日床がピカピカの状態
- 急な来客でもキレイなおうち
- 赤ちゃんがいても安心して床で遊ばせてあげられる
洗濯干しで下半身トレーニング
毎日の洗濯物を干す時間も、実はトレーニングタイムになります。
- カゴは床に置く
- 洗濯物は1枚1枚しゃがんで取る
- 洗いジワは両手で丁寧に広げる
たったこれだけで、下半身+二の腕のトレーニングになります。
洗濯物を1枚1枚しゃがんで取ることで、スクワット動作になり、何度も繰り返すことで自然と下半身の筋力UPされ引き締めることができます。

自宅で一人で筋トレをしようと思っても、なかなか続かないもんね。

でも毎日の洗濯物の時間にちょっと意識して、やり方を少し変えるだけでついでに筋トレができちゃいますね!
天気のいい日は太陽の光を浴びながらやるといいそうです。
日差しがあたっている時間帯は、脳が“セロトニン”という幸せホルモンを分泌します。

セロトニンが増えることで幸せな気分になり、いろんなストレスに打ち勝つことができるんですって!
ちなみにセロトニン不足はストレスが溜まりやすくなるうえに、食べても食べても満足できない状態になることもあるので、太陽の光を浴びるのは大切なことなんです。
ただし、日中の日差しは強すぎるので、朝日を浴びるようにしましょう!
洗濯物をたたむときもトレーニング
世の中の美容ママさんは、洗濯物をたたむときもトレーニングを兼用できるように工夫しています。
- 着圧レギンスをはいてスタンバイ
- 肩甲骨バンドを付けて座っていると置きの猫背を直す
- 両足を広げてストレッチしながら洗濯物をたたむ
- 洗濯物を山にして目の前に置いて正座する
- 1枚1枚とってたたむ
- 仕分けの際は正面にはおかず、真横・斜め前・斜め後ろなど身体を大きくひねることを意識して積み重ねていく
どちらも簡単にできるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね♪
洗い物しながらトレーニング
洗い物しながらもトレーニングはできます!
これは単純に下半身強化を目指すだけのもので、やることは1つだけです。

かかとをあげて洗い物をする
これ、意外とふくらはぎなどに効いてきます。
ちょっとのことですが、毎日の洗い物時に意識することで「脚痩せ」に◎!
ちなみに気になる洗い物による手荒れですが、ハンドクリームを塗ってゴム手袋をつけて行うことで、ハンドケアをしながら洗い物をすることもできますよ♪
家事のながらトレーニングは朝にやるのが◎
健康のためにも、家事のながらトレーニングは朝一にやることをおすすめします!
朝一に掃除をするほうが1日キレイな家を保つこともできるので、一石二鳥です。
家事をしながらダイエットなら、よくある「続かない」などの悩みともおさらばでき、家事のモチベーションも上がります。
ちなみにこちらでは、掃除しやすい部屋を作るコツを紹介しているので合わせて読んでみてくださいね♪


ちなみに私は家事トレを始めて2週間ほど経過しましたが、少し下半身が痩せてきたように思います。
なんせ、キツキツになっていたズボンにちょっとゆとりが出てきたので。笑
家事トレの効果は実感済みなので、これからも続けていきます!

育児で忙しいママも、ジムに通う時間がないあなたも、ぜひ「家事トレ」を試してみてくださいね♪
ではまた次回!
サブブログ「Shining Life」では、毎日の暮らしを輝かせるためのお役立ち情報をお届けしています。
気になる方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
コメント