最近、注目されているのが「美容液感覚ファンデ」です。
メイクしながらスキンケアも叶う!
今年の秋冬注目の魅力的なリキッドファンデを3選厳選してお届けしていきます!

どうもrisaです!

どうもsakiです!

美容液感覚、スキンケアまでできるファンデーションなんて素敵やね!

でしょ?気に入ったものがあればぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね!
- オススメファンデ製品情報
- みんなの口コミ
- プロの評価
※参照サイト@コスメ(https://www.cosme.net/)
クレ・ド・ポーボーテ タンフリュイドエクラ マット
画像引用元:公式サイトより
2020/07/21発売 SPF20・PA+++ 35ml/13,000円(全8色)
自ら輝きだす最高の輝きと彩り、ダイヤモンドの輝きに着目して開発されたリキッドファンデーションです。
肌にのせた瞬間にふんわりとした光をまとったようなマットな肌を実現してくれます。
メイクアップとスキンケアが融合した独自技術、ライトエンパワリングエンハンサーが輝く仕上がりを高めます。
オールシーズンOKなので1年中を通して使えるところもポイント!
- スキンケアの延長でファンデを塗る感覚
- スーッと入り込む感じで色付き美容液感覚
- すっぴんで肌めちゃくちゃキレイ!という見た目
- 密着度が高くて全然重くない!
みんなの口コミ
今までのファンデの中でも最高でした。
もともと艶肌のテカテカが苦手なのですが、このファンデは自然なツヤと適度なマット感のある仕上がりになります。
シミやニキビ跡はキレイに隠れますが厚塗り感はありません。
ピタッと肌に密着し、崩れにくいところも優秀です。
真夏の炎天下、汗だくな日も崩れ方がキレイなので、プレストパウダーで押さえるだけで付けたての状態に戻ります。
迷いに迷ってやっぱり欲しくて購入しました。
色はオークル00です。
手に出すと硬くも柔らかくもなくちょうどいい感じ。
5点置きして伸ばすとスルスルむらにならずに伸びていきました。
12時間以上つけていましたが、化粧崩れもなく、夕方になってもくすまず透明感を感じられる肌に感動しました。
乾燥もなかったし、欠点が本当になかったんです!
そしてメイク落としをする時もなんだか肌がスベスベしていました。
お値段は高いけど、半日以上付けるファンデは気に入ったものを使いたいと思いました。
マットと聞いて、昔のクレドポーみたいにカバー力抜群な仕上がりのファンデが帰ってきてくれたのかと思い、気になって仕方なかったw
正直言うと、あまりマットな印象がありませんでした。
強いて言えばセミマット。
仕上がりは肌が綺麗に見え、毛穴カバー力はそこまで高くないものの、濃いシミは無理ですが薄いシミはそこそこ隠れます。
化粧崩れしにくい方だとは思いますが、正直、最近のファンデで化粧崩れが気になるものってあんまりお目にかからないのでこれだけが特別いいとは思いませんが、一日中付けてて鼻周り以外は化粧直しがいらないくらいの状態を保ってくれてました。
値段が14,000円くらいするので「高いな?」とは思いましたが、使用量が半プッシュくらいなのでコスパは悪くないかな?
なかなか気に入りました。
今までパウダーファンデーションしか使ったことがなかったのですが、マスク崩れをどうしても防ぎたくて購入しました。
塗った時の伸びも良くてナチュラルに仕上がります。
SPFがそれほど高くないのと、カバー力もそれほどですが、厚塗り感が出ないので私は好きです。
時間が経ってもファンデーションのよれる感じも全くないのでお勧めです!
1プッシュも使わずに伸びるのでコスパは悪くないと感じます!
BAさん曰く、落としたときに肌が綺麗になってるファンデです!と言われ、そんなぁ…と思ってましたが、確かに落としたときに肌が綺麗になってる。
しかもマットってなってますが、伸びもよく自然にカバーしてくれ、マット感は強くないかと思います。
マスクしなきゃいけないこの時期にはもったいない商品です。
私はマットな仕上がりが好きではないのですが、こちらはマットを謳いながらも塗った直後から自然なツヤがあり、それが購入の決め手でした。
仕上がりの段階でも程よいカバー力があり美しいのですが、さらに崩れ方が本当にキレイ!
なんか崩れても美しい!
この猛暑のマスクサウナの中でもドロドロな崩れ方はしません。
ファンデの跡のお粉は使ってないのですが、それでも崩れません。
皮脂が出てきた鼻周りは軽くティッシュで押さえれば元通りです。
お粉するなら崩れやすいTゾーンにだけ極々薄くの方が、ツヤが消えずに美しいと思います。
そして…夜クレンジングでメイクを落としていると、なぜか手触りがスルスルする★
マスクにつきにくいという口コミがとても多いので期待していましたが、私なりの研究の結果・・・
・使い捨てマスク=ほとんどつかない
・布マスク=素材によってがっつりつく
でした。
布マスクは素材によるのだと思いますが、私が色移りを感じたのはガーゼやシルクウールのマスクです。
こればかりはファンデのせいではないようなので仕方ないですね。
オールシーズン用のマットファンデで今のところ猛暑での使用で大満足しています!
秋冬になっても乾燥しなければ、量も入っていてかなり持ちそうだし、高いけれど逆にコスパいいのではないかと思います。
カバー力もあるセミマット寄りのリキッドファンデ。
3度の感動を与えるファンデとのことで期待して使用してみました。
カバー力もまぁまぁあって、使用感も美容液ファンデなだけあっていいです。
メイクオフした後の肌は、さすが!という感じでした。
ただマスクには結構つきます。
フェイスパウダーをすればいいのだろうけど、空調ガンガンの仕事場ではフェイスパウダーすると私の肌は乾燥する。
フェイスパウダーせずに過ごすとそんなに乾燥は気にならないと思っていたんですが…
手持ちの水分チェッカーで夕方お肌をチェックしてみると、めちゃくちゃ水分足りない!
別日に左右別のファンデで試してみて他ブランドと比較しても、下地を変えてみても、こちらは水分値低かったです。
付けている間はそこまで乾燥している印象はなかったのでビックリ。
いくら使用感良くても乾燥するファンデは使えないので購入しません。
値段の割に…って感じでした。
カバー力もあまりありません。
マスクの跡もつきます。
半日でくすみも感じました。
脂性肌・毛穴目立ち・赤みアリ。
日焼け止め・下地・このファンデ。
手持ちのスポンジで半顔ずつ薄くのばしていくと、口コミ通りすごく肌が綺麗な人に見えました!
しかし、マスク装着し外での仕事。
炎天下と蒸れでマスクを外したらマスクにファンデがキレイに移動。泣。
ティッシュでやさしくテカリを摂った後にちゃんと顔を見たらくすんで残念な結果に…。
マスクにもつきませんよ!という美容部員さんの言葉につられて購入。
結果は撃沈!
マスクにべったりでした…
私は汗っかきでも脂性肌でもないけど、合わなかったのかな?
ポツポツもできて肌荒れしました。
肌の密着度が凄いので毛穴が呼吸できない感じ。
赤ら顔・脂性肌。
このファンデに求めるものは
・赤ら顔を隠すカバー力
・テカリだしの遅さ
・テカリ後のお直しの容易さ
赤み隠し
とても綺麗に隠れました◎
テカリだしの遅さ
とても早いです△
お直しのしやすさ
ティッシュオフをすると全部持っていかれます。
お直しは絶望的で最初からのお化粧しなおしが必要になりました△
コスメデコルテ ザ スキン リキッドファンデーション ロウ
2020/08/21発売 SPF20・PA++ 30ml/5,000円(全7色)
充足感のあるうるおいが肌に広がり、素顔の輝きを引き立てるリキッドファンデーション。
肌を美しく魅せるピュアな光だけを透過させ、素顔の輝きとナチュラルなカバー力を両立するスキンフュージョンパウダーを配合しています。
透明感のあるヴェールで毛穴の凹凸や色ムラをカバーしながら、スキンケア後のようなみずみずしいツヤ肌へと仕上げてくれます。
リラックス感と華やかさを感じさせるフレッシュグリーンフローラルの香りで癒されてください。
オールシーズンOKです!
- スキンケアコーナーに置いてもいいかもって思うくらい
- 仕上がりモチモチ肌
- カバー力は◎
- 肌との一体感も抜群
みんなの口コミ
これが本当にファンデ?と思うほどスルスルとした、やさしくて軽い使用感です。
それでも1プッシュの量で、肌トラブルはきちんとカバーしてくれる。
リキッドにありがちなギラツキ感もありません。
ここ数年で、一番ヒット作に出会えた気がします。
なくなったら必ずリピします!
販売当日に買って今日一日マスクしながらジムに行ったのでレビューします。
このファンデーションはライン使いした方が、すごくきれいに乗るなって思いました!
ツヤがキレイでカバー力はそんなにありませんが、薄く均一に伸びます。
すごいツルツルの肌に見えて私は好みでした!
透明感に溢れています!
崩れ具合も汚くなく馴染む感じで崩れてくれます。
1プッシュで全顔に伸びてくれます、伸びもすごくいいです。
秋冬にめちゃくちゃ使いたいファンデだなと思いました!
またリピさせてもらいます!
色のついた下地と思うくらい、水のようにサラサラのテクスチャーで軽い付け心地でした。
お肌がもともときれいな方や肌悩みがあまりない方にはナチュラルに仕上がって良いかと思いますが、私はニキビ跡や赤みを消したいのでカバー力が足りませんでした。
また、普段はマスクにファンデーションがつかないのですが、下地やパウダーなどは変えず、ファンデーションだけこちらに変えて使用したところマスクにべったりついていたので残念でした。
これはイマイチでした。
まず容器がイマイチ。
デパコスでコレ?って感じのチープな容器!
ポンプが軽すぎてドバっと出ます。
テクスチャーが水っぽいので調整が難しい。
肝心のファンデーションのカバー力もあまりなく、テカりやすくツヤもそんなにない…
これならプチプラでいい。
それか+2,000円くらい出して他の優秀なデパコスファンデを買った方がいい。
コスメデコルテに年間めちゃくちゃ注ぎ込んでるので辛口です!
とにかくパケがチープ!
このデザインとクオリティは酷すぎる。
コスメデコルテのザ スキン リキッドファンデーション ロウは、まだ発売して間がないのであまり口コミもありませんでした。
シャネル レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン
画像引用元:VOCE
2020/09/04発売 30ml/7,000円(全8色)
ナチュラルが際立つ、健康的に輝く肌に仕上げるリキッドファンデーション。
輝きが12時間長持ちし、毎日受ける乾燥などの外的ストレスから肌を守ってくれる、頼れる「持っておくべき」ファンデーションです。
カバーしたいところはカバーしながらも、もとからキレイな肌のように見せるナチュラルな仕上がりを実現してくれます。
なめらかに伸び、肌に均一に密着し、存在感を感じさせません。
- カバーしてるのに肌がスッと透ける感じ
- スキンケアとの相乗効果でよりキレイに魅せてくれる
- ハイライトを乗せたような透明感
- 肌との一体感が抜群
みんなの口コミ
発売前なので現在は口コミがありません。
(後日追記)
秋冬は美容液感覚ファンデで自然なツヤ肌を!
いかがでしたか?
「まるで美容液!」な新感覚リキッドファンデーション3選を紹介しました。
秋冬は乾燥しがちなので、スキンケア効果もあるファンデーションでうるおいを逃がさないようにしましょう★
ではまた次回!

コメント